プラチナカードやブラックカードを保有している人の割合は1.4%しかいません

「どんなステイタスのカードを保有し、利用しているか?」という調査を2011年8月に楽天リサーチが行っていたので紹介します。

ちょっと古いデータですが、この4年間でそこまで劇的にクレジットカード市場の状況は変化していないので参考にする事はできると思います。




メインカードの種類は?

普段利用しているカードのステータスは何ですか?という質問の回答は以下のようになっていました。

・一般カード…87.0%
・ゴールドカード…11.3%
・プラチナカード以上…1.4%

クレジットカードに関する調査

ゴールドカードは10人に1人、プラチナ以上のカードは100人に1人と言う結果でした。

プラチナ以上のステイタスのカードになると全員が持てるわけではありませんが、ゴールドカードならば一般カードが持てる人の3分の1くらいはブランドを選ばなければ持てるのではないかと思っています。

それなのに持ってない人が多いという事は年会費を払ってまでと考えている人が多いのでしょう。

ゴールドカード以上を持つ理由も調査されていたのでそちらも紹介します。

・ポイントが貯めやすい…44.9%
・海外旅行時の保険…40.9%
・国内外での空港ラウンジ利用…34.6%

クレジットカードに関する調査

理由の4位がショッピングにおける特典(26.0%)、5位がマイレージ特典(22.8%)でしたのでポイントの還元が年会費を上回ったりする人や海外旅行に頻繁に行く人が上級カードを持っているという感じなのでしょう。

実際に僕が楽天プレミアムカードを持とうと思った理由はプライオリティパスを取得して空港ラウンジを使うためですからね。

(ラウンジを利用するのは1回3000円程費用が掛かるのですが、プライオリティパスを持っていれば無料となります。僕は年間10回弱使っているので楽天プレミアムカードの年会費10000円は安い物と思っています。)

これらのメリットが無い人は上級カードを持つ必要が無いですよね。

バブル期でしたらステイタスを得るためだけに年会費を払っても良かったかもしれませんが、今はそんな時代では無いですし。

お得情報


JCB一般カードとJCBゴールドカードの発行スピードは驚きの速さ!最短、申込をした翌日には自宅に届けられるので、とにかく急いでカードが欲しい方に最適です。

※平日11:00AMまでのお申し込み、オンライン口座の設定で最短当日発行翌日お届け。オンライン口座設定には所定の条件があります。詳しくはHPをご確認ください。

楽天カード
年会費無料の楽天カード申込+利用で、もれなく全員に5,000円分の楽天ポイントが当たる!8年連続顧客満足度1位のカードという安心感も。


コメント