プラチナカードやブラックカードのコンシェルジュデスクは自分でもやればできることを代わりにやってくれるだけ

プラチナカードやブラックカードと言ったステイタスカードを保有するメリットにコンシェルジュデスクサービスがあるのですが、これに対して期待し過ぎている人が多いように感じます。

・人気過ぎて予約の取れないレストランやホテルの予約を取ってもらう
・即日完売のコンサートチケットをどこからか入手してもらう

コンシェルジュデスクが利用できるようになったら、このような普通の人には無理な特別な体験ができるようになる思っていると、ガッカリしてしまうことになります。




「できること」と「できないこと」

コンシェルジュデスクができるのはみんな頑張ればできることで、みんなが頑張ってもできないことはできません。

「それだと存在価値が無いのでは?」と思うかもしれませんが、役立つシーンはたくさんあります。

急な対応

急な出張などでホテルの部屋を確保しなければいけなくなったりした時、インターネットが使えない環境にいると手間が掛かりますし、仕事の途中ならばそもそも探す時間を取れません。

そんな時にコンシェルジュが役立ちます。

普段だったらホテルの予約くらい自分でもできるけど、特殊な状況でできないから任せてしまうのです。

代行

開始数分で売り切れてしまうコンサートチケットが○月×日△時販売開始で、その時間は仕事中で対応できないから代わりに予約をしてもらうこともできます。

ただし「確実に予約する」と言う約束はしてもらえず、「最善は尽くします」程度の返答になってしまうでしょう。

また、web予約は無理で、電話での受付のみに対応すると言った場合もあります。

面倒なこと

欲しい商品があって、探せばどこかでまだ売っているだろうけど、自分で探すのが面倒な時に代わりにいろいろなお店に問い合わせしてもらうこともできます。

これも確保してもらえる確約はしてもらえず、最善を尽くす程度の約束しかできませんので、どれくらいのお店に問い合わせをしてくれるのかはわかりません。

苦手なこと

海外旅行先のレストランを予約してもらったり、ツアーに申し込んだり、イベントのチケットを取って貰ったりなど、外国語が話せないから代わりにやってもらうということもできます。

自分にはできないことではなく、むずかしいことなら引き受けてくれます。

スポンサーリンク

まとめると・・・

コンシェルジュデスクがもたらしてくれるのは自分の時間の節約で、秘書サービスなんて言われたりもしています。

日々忙しく、急な予定が入ることの多いビジネスマンには便利なものですが、時間に余裕がある人には使う機会の無いサービスかもしれません。

インターネットとコンシェルジュ

昔は土地勘の無いところでは美味しいレストランがどこにあるのかなどはわからなかったので、コンシェルジュにいろいろ聞けるのはとても便利だったのですが、今はインターネットがあるのでそんなシチュエーションになることはほとんどありません。

逆にコンシェルジュに頼む分だけ時間が掛かってしまうようになりました。

普通の生活を送っている人にはほぼ無用のサービスとなっているので、これが使えるかどうかをクレジットカード選びの基準にしてしまうと失敗してしまう可能性が高いです。

お得情報


JCB一般カードとJCBゴールドカードの発行スピードは驚きの速さ!最短、申込をした翌日には自宅に届けられるので、とにかく急いでカードが欲しい方に最適です。

※平日11:00AMまでのお申し込み、オンライン口座の設定で最短当日発行翌日お届け。オンライン口座設定には所定の条件があります。詳しくはHPをご確認ください。

楽天カード
年会費無料の楽天カード申込+利用で、もれなく全員に5,000円分の楽天ポイントが当たる!8年連続顧客満足度1位のカードという安心感も。


コメント