クレジットカードの支払いは月末、27日に行われるのがほとんどだと思います。(27日が休日の場合は翌日)
銀行口座から引き落としされれば限度額が回復するとみなさん思うかもしれませんが、カード会社によっては利用枠が回復しない場合があるので注意しましょう。
どうして回復しないの?
銀行口座から引き落としされてすぐに回復するカードとそうでないカードがあります。
これはカードの発行会社によって異なります。
引き落としされてすぐに利用枠が回復しない理由は「銀行から正常に引き落としが行われました」というデータがクレジットカード会社に届くまでに時間がかかるからです。
通常の場合ですと2営業日これにかかります。
27日に引き落としされたとすると2営業日空けた30日に利用枠が回復する事になります。
間に休日を挟んでしまうとその分だけ遅れますし、金融機関の諸事情などによって多少遅れたりする事もあります。
月末月初にカードの使用予定がある方は「利用枠は引き落とし後すぐに回復しない」という事に注意して下さい。
限度額が低いカードだと利用不可能状態になってしまいますからね。
引き落とし後すぐに回復する会社は「見込み回復」をしています。
カード利用者が銀行の引き落とし口座にお金を入れておいてくれるとカード会社が信用して行っているのです。
どんなカード会社が見込み回復をするのか
見込み回復をしてくれるカード会社は審査の厳しい所です。
審査が緩いカード会社の場合は引き落としが正常に引き落としが出来ない人が利用者にいる可能性が高いので見込み回復は行わないのです。
見込み回復があるかどうかを気にしているのは元々もの限度額が低い人だけでしょう。
利用枠に余裕のある人は何か特別大きな買い物をしない限り限度額いっぱいまで使う事なんて無いですからね。
利用枠の回復に時間がかかって不便だなと感じている人がまずする事は限度額を上げる事でしょう。
見込み回復のある様な審査の厳しいカードを作るのはもっと後の話ですよね。
お得情報
JCB一般カードとJCBゴールドカードの発行スピードは驚きの速さ!最短、申込をした翌日には自宅に届けられるので、とにかく急いでカードが欲しい方に最適です。
※平日11:00AMまでのお申し込み、オンライン口座の設定で最短当日発行翌日お届け。オンライン口座設定には所定の条件があります。詳しくはHPをご確認ください。
年会費無料の楽天カード申込+利用で、もれなく全員に5,000円分の楽天ポイントが当たる!8年連続顧客満足度1位のカードという安心感も。
コメント