個人事業主でパソコンを使って仕事をしている人の中には、自宅ではまったく集中できなくてカフェなどを利用している人は多いと思います。
実際に私もその一人です。
ノマドワークを毎日しているとけっこうな額を使う事になります。
1回500円で1日2店舗、それを20日すれば2万円ですからね。
できればクレジットカードで払ってポイントを貯めたり、利用実績を積み上げて行きたいところです。
さらに頻繁に使うカフェで毎回領収書を貰うのも面倒ですよね。
クレジットカードで支払ってしまえば利用明細に残るので確定申告する時にとても楽になります。
どちらかというとポイントが貯まるという事よりもこっちの方が重要だと思います。
カフェでのノマドならば領収書として必要な4つの項目、「誰から、いつ、何を、いくらで」の内3つが明細書には書かれますからね。
「スタバで、2016年3月5日に、400円」と言った感じで。
「何を」の部分が足りないのでカードの利用控え(レシートみたいな奴)を保存しておくと良いでしょう。
電源が使えるカフェの現状
日本全国で広く展開しているカフェなどを中心に紹介していきたいと思います。
スタバ
全店でクレジットカードが利用可能ですが、電源が使える店舗は限られています。
また電源が使えるお店も電源席は混雑している可能性が高いです。
クリスピークリームドーナツ
電源の使える&クレジットカードにも対応しているお店がほとんどです。
ただし店舗数は少ない&閉店が続いているので利用する機会は少ないかもしれません。
ケンタッキーフライドチキン
電源が使える店舗が数年前から急速に増えていますが、クレジットカードが使える店舗は限られている様です。
サブウェイ
電源使える店舗、クレジットカード支払いができる店舗共に少ないようです。
コメダ珈琲
電源もカードも使える店舗が増えて来ています。
プロント
電源もカードも使える店舗が増えて来ています。
まとめ
ノマド民が一番利用しているであろうルノアールとマクドナルドがクレジットカード非対応なのは厳しいですよね。
私も昼はルノアール、深夜はマクドナルドで作業と言った感じでヘビーユーザーになっていた時期がありましたから。
今後クレジットカードや電源が使えるカフェはどんどん増えていくと思います。
外国人観光客はクレジットカードの利用が当然となっていますし、スマホやタブレットの普及でカフェにおける電源のニーズは上がってきていますからね。
お得情報
JCB一般カードとJCBゴールドカードの発行スピードは驚きの速さ!最短、申込をした翌日には自宅に届けられるので、とにかく急いでカードが欲しい方に最適です。
※平日11:00AMまでのお申し込み、オンライン口座の設定で最短当日発行翌日お届け。オンライン口座設定には所定の条件があります。詳しくはHPをご確認ください。
年会費無料の楽天カード申込+利用で、もれなく全員に5,000円分の楽天ポイントが当たる!8年連続顧客満足度1位のカードという安心感も。
コメント