サラリーマンで無い個人事業主などの人は国民年金保険料の支払いをクレジットカード支払いに変更しましょう!

国民年金保険料が給料から天引きされてしまうサラリーマンの場合はクレジットカード払いに変更することはできないのですが、個人事業主などで自分で支払っている人は、クレジットカード払いへの変更手続きをした方が圧倒的にお得になります。

所得税、予定納税、消費税、個人事業税しか支払えないと思っていたのですが、国民年金保険料に関しては10年も前から支払うことが可能でした。

そしてそれはかなりお得なことだったので、実質10万円くらい損をしてしまっていました。




手数料が掛からない

税金をクレジットカード払いすると手数料が掛かってしまって損をすることになるのですが(実際はしないけど)、国民金保険料の場合は手数料が掛かるどころか、割引きさえも適用されます。
 


シワシワで申し訳ない

 
割引を受けるには6ヶ月分以上の一括支払いが必要になりますが、どうせ支払うものなのですから、サッサとまとめて支払ってしまった方が良いでしょう。

僕は一番割引率の高い2年分の前納でクレジットカード納付を申し込みました。

引き落としは5月

2月中旬にクレジットカード払い申込書を郵送した僕の元にクレジットカード納付開始通知が届いたのは3月中旬。

通知書には引き落とし日が5月中旬と記載されていました。

口座振替の方が得?

2年分前納の場合、口座振り替えだと15,650円割り引かれるのに対し、クレジットカードの場合は14,420円と割引額が1,230円減ってしまいますが、ポイント還元を考えるとクレジットカードの方が断然お得です。

例えば、ポイント還元率が1%の楽天カードを使って支払えば、3,785ポイントもの還元を受けられるので、1,230円多く支払っても2,555円分もの得をすることができます。

僕はJCBザクラスを使って支払いますが、マイル還元率が0.51%くらいあり、マイル使用単価3円以上を心掛けているので、かなり得する計算になります。

年金は有能な分散投資先

「年金なんて将来貰えないし、支払うだけ無駄では?」と考えている人もいるかもしれませんが、年金はとても有能な金融商品だと思います。

確かに現在給付を受けている年代の方々よりは利回りは悪くなるでしょうが、僕たちの世代になっても確実にプラスの利回りで給付を受けられると思います(仮に破綻しても税金で補てんされるから)。

年金以上の利回りで運用できる自信が100%あるなら何も言いませんが(そんな人は今頃きっと大金持ちでしょうし)、運用資金の一部を年金に分散投資するのは良いと思います。

社会保険料控除も受けられますし。

お得情報


JCB一般カードとJCBゴールドカードの発行スピードは驚きの速さ!最短、申込をした翌日には自宅に届けられるので、とにかく急いでカードが欲しい方に最適です。

※平日11:00AMまでのお申し込み、オンライン口座の設定で最短当日発行翌日お届け。オンライン口座設定には所定の条件があります。詳しくはHPをご確認ください。

楽天カード
年会費無料の楽天カード申込+利用で、もれなく全員に5,000円分の楽天ポイントが当たる!8年連続顧客満足度1位のカードという安心感も。


コメント